2011年06月20日

ファンコイルて何だろう?

リビングキッチンのリフォーム⑦

昨日エコヌクールに付いて書きましたので、今日はエコヌクールの熱を室内に放熱するファンコイルの画像をUPして見ました。
ファンコイルて何だろう?


普通に見ればエアコンの室内機にしか見えませんが、これはファンコイルと言う物です。

エアコンの室内機の中には冷媒が通っていますが、ファンコイルの中には温水か冷水を通しその熱を放熱させます。

2箇所垂れ下がっているのは、風向調節用のガイド?なのです、簡単に風向が変えられる様に紙を張ってあります。
何でかと言うと、ここに使っているファンコイルユニットは、通常25畳程度の部屋を暖めたり冷やしたり出来る能力があります。
その為13畳程のこの部屋には少し能力がありすぎるのと、普通は5m程の高さの所に設置するものなので、やはり風向が良くない。
しかしそこそこに快適に使っています。

一緒に写っているので紹介しますが、リビングキッチンのダウンライトはLED電球に全てしてあります。
やはり一緒に写っているサークル型の電灯は、子供が勉強の時だけ使用しています。

下の画像ファンコイルの横にあるのは点検口です。
ファンコイルて何だろう?


元々オール電化にするには、セントラルヒーティングを取り外さないとオール電化にはなりませんでした。
以前はレンジがガス、風呂が灯油、暖房は灯油のセントラルヒーティングだったので、冬は1ヶ月8万円程の光熱費が掛かっていました。
なので良い熱源は無いかと探していたところ、先日のエコヌクールと言う物がある事が分かり、今までのセントラルヒーティングの熱源である灯油ボイラーを取り外し、エコヌクールに換装しました。
そしてこのリビングキッチンだけは、このファンコイルにしました。
なので冬の間は暖かく3階にあるファンヒーターは、シーズン初めに灯油を1回入れただけで、ほとんど使いませんでした。
結果的に電気料のみで25,000円~30,000円程で済んだと思います。

このエコヌクールもファンコイルもほとんど一人で取り付けをしました。
エコヌクールの室外機と熱交換器の真空引きだけは業者にお願いしましたけど。
配管も自分でしましたが、ファンコイルの接続部分から水漏れをして天井から水が垂れて来た時には凄く慌てました。
しかしめげずに修理をして、11月の終わりには運転が出来た事がとても良かったです。

エコヌクール結構良いですよ!!

リビングキッチンのリフォーム⑥ に戻る

リビングキッチンのリフォーム⑧ へ進む



同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
3階のトイレ
インプラス
アームのないドアクローザー
コントローラー
エコヌクールの冷房運転
エコカラットの壁
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 3階のトイレ (2011-06-24 21:56)
 インプラス (2011-06-23 21:02)
 アームのないドアクローザー (2011-06-22 20:00)
 コントローラー (2011-06-21 20:21)
 エコヌクールの冷房運転 (2011-06-19 16:45)
 エコカラットの壁 (2011-06-18 20:05)

Posted by たっくん at 20:34│Comments(0)リフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。